BLOGスタッフブログ

【2020年9月度安全講習会を開催】日隆運輸㈱大阪営業所です!

安全ブログ

2020年9月19日(土)

日隆運輸㈱大阪営業所にて9月度安全講習会が行われました。

今年も残すところあと3カ月と少し。

今年は春先からコロナで大変な年を迎えており、当社も減収は免れず、未だ厳しい状況です。

ドライバーの皆さん(もちろん事務方も含め)は経費削減にご協力をお願いいたします。

アイドリングストップ、道具・工具のメンテナンス、そして無事故達成等。

余計なお金を使わないで済むように、見直せば色々と改善点が出てくるのではないでしょうか?

 

事故事例の紹介です。

7月の安全講習会以降、日隆グループ全体で3件事故が発生しています。

今回事故原因で、左折の際に左側の対象物と距離が取れていなかったため、

接触してしまったというものがありました。

左折の際は、対象物から少なくとも1m距離を取って下さい。(事故事例は大型の3軸)

 

KYTトレーニングとヒヤリハット紹介。

KYTでは危険度の順位を尋ねる問題で、ドライバーさんより、

「模範解答より、この順番の方が危険だと思う」といった、

現場で働いているからこその意見も出てきました。マナーの悪い自転車が多いようです。

ヒヤリハットでは新たに設置準備中の摂津車庫周辺で起きたヒヤリハットの紹介と、

周辺状況(学校、大型車の出入りのある工場)の注意喚起がありました。

 

続きましてみまもり君総評。

残念ながら今回、平均点が大幅ダウンしてしまいました。

再三再四になりますが、みまもり君ボタン操作はきっちりお願いします。

また、4時間連続運転も、余裕を持って休憩を取るようにお願いします。

 

後半に入りまして、国交省が定める指導要領(通称1366号)より、

「運転者の運転適性に応じた安全運転」・

「交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及び対処法」について。

あおり運転については罰則強化もあり、だいぶ減ってきたように思われます。

ですが、最近のニュースでトラックドライバーの方が書類送検されたと聞きました。

あおる側にならないよう、心にゆとりを持って運転しましょう。

 

続きまして安全運転テストを実施。

今回は徐行、停止距離・車間距離の問題を実施。

徐行しなければならない時、徐行しなくてもいい時、ややこしいですよね。

徐行しなくてもいい時に徐行してしまったり。。。

 

最後に、コロナ禍で厳しい状況ではありますが、

新たなお客様とお取引が出来ることになりました。

とてもきっちりされているお客様で、

商品状態や搬入時間等にちゃんとしたルールが定められています。

日隆運輸では今まであまり取り扱ってこなかった仕事ですが、

こんな厳しい状況の中でお仕事をくださったお客様のためにも、

信頼を得られるよう社員一同頑張ります。

 

さて、年内の安全講習会は次回が最後になります。

今、久しぶりに、では良くないのですが、無事故記録が伸びています。

このまま年末まで、超えて来年以降も、無事故記録継続を目指しましょう。

次回、日隆運輸㈱の安全講習会は12月の開催予定です。

日隆運輸㈱ 本社

近藤

 

 

Share

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS