BLOGスタッフブログ

【安全講習会を開催しました】日隆産業㈱です!

安全ブログ

2019年9月25日(水)

皆さん、お疲れ様です!

日隆産業では、二ヶ月に一度、安全講習会を開催しています。

目的は2つ、①「安全運転の意識を高める」ことと、国土交通省に定める

通称1366号と呼ばれる②「法律を守る」ために実施しています。

安全講習会は外部講師として、㈱プロデキューブ様に依頼しています。

当日は「いつも元気で超ポジティブ!」の大林謙太インストラクターに講演頂きました。

今回の講習会のタイトルは下記の通り↓

『交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及びこれらへの対処方法』

本社、茨木定温センター、摂津事業所からドライバーが集まり、2回に分けて講演頂きました。

 

まず、皆さんは『10月9日』は何の日かご存じですか???

実は10月9日は『ト(10)ラック(9)の日』なんです!

我々は、【トラックは生活(くらし)と経済を支えるライフライン】と自負し、

幸せと笑顔を運んでる仕事を担っているんです。

ところが近年、職業ドライバーの健康起因事故が増加傾向にあるということで

運行中の発病は重大事故に直結することを改めて認識してもらいました。

 

また、「追突事故」の防止については

・信号待ち停車時の車間距離→走行中の車間距離に比例

・ 追突事故の約9割が停止車両に追突→原因の多くが脇見運転

・ 走行中に2秒以上の脇見は無自覚の脇見運転

であることを説明頂きました。

運転中は「運転だけ」に集中する!当たり前のことを再確認です。

次に、覚低(カクテイ)走行の防止について

・ 覚低走行:視線が固まる→脳の動きが低下→見れども見えずの状態→覚低走行

・ 眠たくなる前に停車して休憩

参加したドライバーたちには「自分が眠たくなった場合、普段どうしているか?」

と簡単なディスカッションをしてもらいました。

 

最後に、最近煽り運転が頻発する高速道路での安全運行について

・ 高速道路は3倍速く(時間)て5倍安全→「交差点がない・一方通行・車両専用」

・ 高速道路事故の致死率は3倍→事故発生件数は少ないが重大事故が多い

ことを学びました。

日隆産業では高速道路を走行することは稀ですが乗用車でも同様に心掛けが必要です。

次回は11月19日(火)開催の予定です。

それまで全ドライバーが安全運転で無事故でありますように。

Go 安全に!

日隆産業㈱ 取締役

谷 峰範

Share

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS