BLOGスタッフブログ

【2025年8月度 安全講習会】日隆産業㈱本社営業所です!

安全ブログ

皆さん、こんにちは

8月29日(金)

日隆産業㈱本社営業所にて安全講習会を実施しました。

まずは、グループ内の事故事例から

今月は1件でした。

トラック降車時に横の乗用車にドアを当ててしまったという事例です。

再発防止策を全員で考え、記入します。

行きつくところは、目視確認ですね。

注意を怠らず、これでもかというぐらいの確認をしましょう!

續いては危険予知トレーニングです。

今回は「黄信号の交差点への接近時の危険」についてです。

全員がプロドライバーなので、黄色信号は【止まる】が身についています。

「今さら何を・・・」という感じでした(^^;)

続いてグロースカレッジの動画視聴&感想文作成です。

日隆グループ理念体系より「ビジョン」を

ジョブナレから「自分の真価が問われる」について視聴しました。

内容的に難しかったのか、なかなか筆が進みませんでした💦

最後に恒例の1366号です。

今月は「貨物の正しい積載方法」です。

普段、本社営業所のメンバーは手積みでラップやラッシングをする機会が

あまりありませんが、よい勉強になったと思います。

 

普段は現場がそれぞれ違うので、一同に顔を合わせるのはこの安全講習時の場です。

お互いが近況を話し合う場にもなっています。

次回は事故ゼロで迎えられるように安全運転を心掛けましょう!

日隆産業㈱ 本社営業所

所長代理 林 剛志

Share

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS

働く人の声